先週も走り方教室&ラントレクラスへのご参加ありがとうございました!
こんにちは!
先週もレッスンへのご参加、ありがとうございました
今月は、上半身・腕振りをテーマに
レッスンを行っています。
上半身や腕の使い方は、
「腕振り」はもちろんですが
楽に呼吸できる=長く走ることができる
走りにつながります^^ゞ
普段の姿勢もそうなんですが
寒くなるとどうしても上半身が縮こまりがちに…
胸を正しく開けるように、
肩甲骨周辺の筋肉にスイッチを入れたり、
腕が降りやすい状態を作ってあげることも
(もちろん季節問わずに大事なんですが!)
特に冬は意識して行いたいですね
継続されている方は
より理解を深めて!
今月初めて行う方は、
是非しっかりとマスターしていきましょう^^ゞ
走りやすい季節となって、
新しくランニングを始めたい!
しっかり基礎から学んでみたい!
という方のご参加も増えてきました
(ありがとうございます!)
今週もレッスンにてお待ちしております。
体験レッスンも受け付けておりますので、
是非ご参加ください!
===========
★『走り方教室』(皇居・横浜・新横浜・さいたま・千葉・大阪)
月2回、1回120分のレッスンで、
前半は毎回のテーマに合わせた”ランニングドリル”を実践しながら
走り方の基礎から、効率のよい体の使い方、ランニングフォームを習得していきます。
後半では、前半行った走り方を確認しながら、実際にランニングを行っています
さいたまクラス
(富山マラソン出場!お疲れ様でした^^ゞTシャツかっこいい~)
皇居クラス
千葉
11月・12月のレッスン日程はコチラ
※体験レッスンも受付けております!ぜひご参加ください
★『ラントレクラス』(皇居)
毎週(月4回)のレッスンで、
BASICクラスではフォーム作り、改善を目標に、JMCメソッドに則った動き作り=フォーム講習を
ADVANCEクラスでは筋力や心肺機能、スピード強化など体力練習がメインのラントレを開催中。
ラントレクラスからも富山マラソン出場~Tシャツがかがやかしい~^^ゞ
(来年は、皆さんで出場しましょう~~!)
クラスの詳細・日程・お申込みはコチラ
※体験レッスンも受付けております!ぜひご参加ください
今週もレッスンへのご参加ありがとうございました!
少しずつ寒さが厳しくなってきていますので、
手袋やウィンドブレーカーなど
寒さ対策の準備もお願いします^^ゞ
(わからないことや、これってどうしたら?なんてことがありましたら
いつでもご質問くださいね)
ではまた次回のレッスンでお待ちしております!
========================
Japanマラソンクラブ
(更新日;2021年11月15日(月))
\\SNSのフォローもよろしくお願いします//
\\LINEの登録はコチラ//
\\JMCの公式YouTube//
\\JMCのランニング教室//
走り方を基礎から学ぶ!『走り方教室』
皇居クラス
・水曜クラス 10:00~12:00(豊島)
・木曜クラス 10:00~12:00(三田村)
・土曜クラス 9:30~11:30(三田村)
・日曜クラス 9:30~11:30(豊島)
横浜クラス
・金曜午前クラス 10:00~12:00(深野) !!NEW!!
★秋から始めるランニング!走り方クラス体験 11月19日(金)開催!
・水曜クラス 19:00~21:00(山口)
・土曜クラス 9:30~11:30(山口)
・日曜クラス 9:30~11:30(山口)
新横浜クラス
・火曜クラス 19:30~21:30(山口)
さいたまクラス
・土曜クラス 9:30~11:30(豊島)
・日曜クラス 9:30~11:30(宮川)
千葉クラス
・土曜クラス 9:30~11:30(豊島)
・日曜クラス 9:30~11:30(宮川)
大阪クラス
・土曜クラス 10:00~12:00(7月~9月のみ9:30~)(辻野)
皇居ラントレ(屋外クラス)
BASICクラス
皇居 火曜日 19:15~20:15(川野)
ADVANCEクラス
皇居 木曜日 19:15~20:15(宮川)
各クラスともレッスン日にご体験レッスンを受け付けております。
ご参加お待ちしております^^