ラントレ(屋外)クラス(毎週/月4回)
ランニング(マラソン)挑戦に向け、また故障なく、美しく、楽しく走るためには“ただ走る”以外のトレーニングもかかせません。走る練習が大事なのは当たり前ですが、故障しない体を作っていくことや、身体の使い方を覚え、より効率の良いフォームを身につけるのもまた、ランニングが上達し楽しくなる要素です。
平日夜の週替わりラントレクラスではランナーのためのコンディショニングトレーニング、ステップアップトレーニングを定期的に実践できるクラス。少人数制で、きめ細やかなアドバイスを受けられます。アドバンスクラスは週1回のポイント練習としてもオススメ。普段自分ではできない(やらない)トレーニングでランニング力を向上させましょう。
末永く生涯スポーツとしてランニング行っていく上でも、正しいトレーニング方法や、基礎体力作りを継続してやることをオススメします。
※火曜クラスは2019年11月より再開(10月まで休講)
火曜 |
ラントレ BASIC |
水曜
|
ラントレ BASICコンボ 19:15~20:15 |
木曜 |
ラントレ ADVANCE 19:15~20:15 |
|
火曜はフォーム作り、改善がメインの基礎技術練習!JMCメソッドに則った動き作り=フォーム講習です。 (フォーム作りの基本の内容ですので、走力や経験問わずどなたでも参加できます。) |
水曜は屋外でのフォーム講習と室内でのランナー必須の基礎体力作りと週替わりメニューでお得なクラスです。 (走力や経験問わずどなたでも参加できます。) |
木曜は筋力や心肺機能、スピード強化など体力練習がメインのラントレです! (ある程度走ることは自身で出来るようになっているが、自分ではなかなかやらない、出来ないトレーニングを毎週+アルファで取り組んでレベルアップを目指す方) |
||
第1週 |
フォームづくりの基礎 基本の姿勢作り |
第1週 |
【室内】 体幹トレーニング ランニングフォーム、姿勢作りの基礎になる体幹トレーニング |
第1週 |
ランニングドリル三昧+筋トレサーキット (フォーム改善・効率の良い身体の使い方、バネ・筋力を身につける動き作り+フォーム作りの基礎!) |
第2週 |
フォーム作り 効率の良い腕振りを習得 |
第2週 |
フォームづくりの基礎 基本の姿勢作りと効率の良い腕振りを習得 |
第2週 |
坂道走トレーニング (脚力強化と心肺機能に負荷をかけ苦手も克服!下りではスピードを養えます。ダイナミックな走りを習得!) |
第3週 |
フォーム作り 脚運びをマスターする 股関節周りの動き作り&体重移動 |
第3週 |
【室内】 脚力強化トレーニング 膝痛予防や走るための筋力UP、ストレッチなど |
第3週 |
ミニビルドアップ走 (スピード持久力とメンタルも養えるビルドアップ走。) |
第4週 |
フォーム作りまとめ 効率のよい動きをしみこませる基礎ドリルからのラン!で身体に染みこませよう |
第4週 |
脚運びをマスターする 股関節周り、脚運びをマスターするドリルからのラン 効率のよい動きをしみこませる基礎ドリルからのラン!でフォームの完成を |
第4週 |
ショートインターバル走 (心肺機能を高め、最大酸素摂取量の向上、改善。スピードのベースUPと効率のよい動きを身につける) |
※2019年11月~メニュー改正
こちらのクラスは、長い距離を走ったり、集団走などは行いません。
走るのは自分で出来る、それ以外の
自分ではなかなかやらない、出来ないトレーニングが知りたい、
定期的にやりたい、身につけたい。
という方向けのクラスになります!従いまして、走力のレベルなどは特に問いません。特にマラソンが目的の方でなくとも問題ありません。(まったくの初心者の方はBASICへ。BASICを2~3ヶ月反復して基本を習得し、走りの基礎固めすることをオススメします!)
やっている人はしっかりやっている『“走る”以外のトレーニング』もしあなたが、走る事は自分でもうしっかり継続的に出来るなら、今こそ『ラントレ』で、60分という短い時間の中で週1回集中してトレーニングしませんか?皇居ランの前後にもぜひ!
※火⇔水⇔木曜日間での振替はもちろん、月、金曜日のラントレ(屋内)(60分)クラスへの振替も可能です。
- 対象
- 20歳以上の健康な方、すでにご自身でランニングされている方
- レッスン場所
水・木 - 皇居半蔵門(千鳥ヶ淵公園)
- 集合
水・木 - 集合場所に直接お越しください。
- 〇火曜日 皇居;千鳥ヶ淵公園(半蔵門交差点を渡り、千鳥ヶ淵公園内:真ん中に銅像がある池がある広場のベンチ前)現地集合
- 〇水曜日:第1、第3週はJMCコンディショニングlab(室内)/第2、第4週は皇居;千鳥ヶ淵公園(半蔵門交差点を渡り、千鳥ヶ淵公園内:真ん中に銅像がある池がある広場のベンチ前)
〇木曜日:第1、第2週、;皇居千鳥ヶ淵公園。 ※第3、4週はジョグリス(東京FMビル)前集合
- 時間割
-
火・水・木 19:15〜20:15(集合19:10)
- 服装・持ち物
- 運動のできる服装、ランニングシューズ
飲料(ペットボトルなど)
- 費用
-
体験費 3,300円(税込)※JMC会員(2,200円) 月会費 8,800円(税込)
※入会時初期費用は19,800円(税込)
(月会費2ヶ月分+登録事務手数料)/JMC会員様で他クラスとのW受講は6,600円/月