はじめてのフルマラソン完走プロジェクト2025夏!!
こんにちは!!
7月からスタートした
はじめてのフルマラソン完走プロジェクト!
基礎からスタートして、7月・8月…暑い時期をなんとか乗り越えてきました!!
9月に入ってもまだまだ暑さは続きそうですが💦
レッスンも、ワークシートの内容も
少しずつ走る時間も・走る距離も増えてきました。
試走会やチャレンジランなどの特別練習会、も9月・10月は開催します。
(30Kや3時間走にも挑戦します!!)
長い時間・長い距離を走る練習はもちろんのこと!
長い時間・長い距離を走る練習のときに
■補給食をとりながら行う
✓もう決まっている補給食がある方は、1回にとる量や、とるタイミングなど、ご自分にあうとり方を見つける
✓もしまだ悩まれている方は、色々な補給食を試してみて、自分にあう補給食を見つける
補給食をとりながら走ることも、補給したものを体でうまく使えるようにするための【食べる】トレーニングにもなります!!
■シューズや靴下、ウェア、アイテムなども当日をイメージして色々試しながら!!
60分、10キロではなんともなかったことも、
20キロ、30キロ…2時間、3時間…と体を動かし続けることで、はじめてでてくるトラブルもあります。
ご自身にあうシューズ・靴下、ウェア、その他のアイテム(サングラス、帽子、ポーチ、リュック等)も
実際に大会当日をイメージしながら、ご自身にあうものを見つけておきましょう!!
■すべてがシミュレーション!!!
前日の食事や、当日の起床時間と朝食なども本番もイメージしながらシミュレーション
スタートしてからどれくらいでお腹がすくのか??
どんなものを食べると調子がよいのか/お腹が痛くなりやすいか
なども、事前の練習で色々試しておくのがおすすめ!!!
大会の前日や当日は〇〇を食べる!なんて勝負飯はこれだ!というのを見つけておくのもよいと思います!!
目標のマラソン大会に向けて、
トレーニングを積みかさねていけるよう、
体づくりやケアなどもしっかり取り組んでいきましょう✊✊
(2025年9月5日(金))