Japanマラソンクラブ—初心者・ビギナーのランニング教室・マラソン教室

ゼロから始めるランニングスクール。初心者ランニング教室・マラソン教室

【富士登山ツアー参加者限定イベント】6月23日(土)筑波山ハイキング行ってきました!

こんにちは!

6月23日(土)富士登山ツアー申込者限定・筑波山ハイキングに行ってきました。今回のイベントは、大山ハイキングに続き、富士登山のための山歩き・道具に慣れるためのハイキングイベントになります。皆さん、富士登山のために用意してくれた装備やウェアを持ってきてくれてます!


筑波山は、山頂が男体山(871m)、女体山(877m)と二つある山で、今回は二つの山頂を目指しました。コースは、登りは筑波山神社の左奥から進む「御幸ヶ原コース」を経て男体山、また御幸ヶ原まで戻り、女体山を経てガマ岩や、慶七戻りなどの特徴的な巨石群を経て白蛇弁天のあるコースを下山しました。

まずは、バス停の近くで工程説明・ストレッチを済まし、いざ登山スタート! 筑波山神社を目指します!

筑波山神社にて集合写真をパチリ! その後は御幸ヶ原を目指します。

御幸ヶ原まではやや急な登りが続きます。本当に気軽な観光気分で行くと、少し後悔するレベルのコースです。特に梅雨時期で雨が降っていたせいか、足元も悪く、木の根などはとても滑りやすくなっていました。皆さん気を付けながら進み、何とか御幸ヶ原まで到着です! とてもガスってて、何も風景は見えませんでしたがここまで来た達成感はありました! ※まだ山頂ではありませんが……

御幸ヶ原でしばしお昼休憩。この後、男体山へ行き、女体山も登ってから下山します!

男体山(871m)までは、御幸ヶ原から片道15分くらいで着きます。これから一度御幸ヶ原まで戻り、女体山を目指し、下山していきます。

女体山(877m)は御幸ヶ原からおよそ20分くらいです。途中ガマ岩などの名物があります。伝わりにくいですが、女体山は高度感があり、ガスっていますが、写真でうっすら下界が分かります。晴れ渡る日はもっとすごい景色がまっていたことでしょう。

ここからは、弁慶茶屋跡の分岐を白蛇弁天方面へ行くルートで下山していきます。思いのほか、下るルートは悪路です。

女体山から下山は、出船入船、胎内くぐり、弁慶七戻りなどの巨石群が目白押しです。パワースポットを辿りながら下山していきます。茶屋の分岐あたりで雨が降ってきましたが、皆さん富士登山用に用意したレインウェアを着たり、ザックカバーを装着したりと、雨天時の登山の練習にはもってこいのシチュエーションになりました。雨天時の滑りやすさ、特にストックが下りでいかに身体を助けてくれるかが身に染みたことと思います。

雨が降ると登山道もより悪路となり、通常の工程通りには行かず、下山時間がかなりおしてしまいましたが、ギリギリなんとかバスに間に合う形で皆無事に下山できました!

最後は中々落ち着かない工程となりましたが、筑波山の二つの山頂に行けたことや、道具が試せたこと、雨天時の山での経験、と山の経験値は結構溜まったのではないかと思います! これで富士登山も怖くはないでしょう!?

富士登山まで残り20日を切るほどとなりました。はじめてフルマラソンに挑戦するような気持ちがふつふつと湧いてくると思います。ぜひ登頂目指して体力づくり、疲労回復に努めながら当日まで過ごしていきましょう!

 

富士登山やハイキングなどに使えるウール製の登山用ソックスが入荷中!

登山用R×Lソックスはこちら

※掲載イベントは終了しております。ご了承ください。

 

更新日:2018/06/26

Japanマラソンクラブ