Japanマラソンクラブ—初心者・ビギナーのランニング教室・マラソン教室

ゼロから始めるランニングスクール。初心者ランニング教室・マラソン教室

走りが良くなる!ランニング前のストレッチ『JMC体操の秘密 4』

JMC体操(ウォームアップストレッチ編)について解説しています。

 

JMC体操とは、

Japanマラソンクラブの全国共通のウォームアップストレッチです。

各スクールのクラスはもちろん、イベントでも必ず実施しています。

すでに、JMC体操のシートをたくさんの方にダウンロードしていただいております。(↓下のボタンから)

 

(2019最新動画も近々UPします)

 

このコラムを見て、こんな素晴らしいものをオリジナルで作成してくださったメンバーの方も!(^^)/

凄い! そして嬉しいです!

欲しい!なんて声も聞こえてきそうですが(ペースタットを入れるリストバンドにJMC体操の順番が書かれています(^^)/

これでいつでも、どこでもいつものルーティンでアップができますね!

 

第4回~

前回までに、JMC体操はただの準備体操のストレッチにあらず。

怪我予防のための準備体操・ウォームアップに留まらず、ランニングの動き・フォームをよくするための身体作りである

(=柔軟性はもとより、ランニングに必要なバランス感覚や筋バランス、筋力、姿勢の保持など)

ということを書いてきました。

今回は、このJMC体操が、『専門的ウォームアップ、ランニングドリル『へ展開していくことをお伝えします。

JMC体操の後は移動を伴ったランニングドリルで
だんだんと専門的ウォーミングアップに入っていきます。


専門的ウォーミングアップとは、実際の走りの動作をよくするためのもので
ランニング世界では『動き作り』なんて言い方をすることがあります。
走るフォームを正しく覚えていく基礎であり
動きを効率化していく実技練習でもあります。

野球でいえば、キャッチボールや実際にバットを持って振ったり、ボールを売ったり

サッカーやバレーボールなどでは実際にボールを使って行うアップ

道具のあるテニスやゴルフ、バドミントンなども同じで

実際のプレーの動きをもってアップをしていくわけです。

 

これが『専門的ウォーミングアップ』

ジョギングやストレッチがまず基本のウォーミングアップだとしたら

その次に来るものです。

 

ランニングの場合、動作がシンプルで、しかも短距離などと違い

スタートの技術練習などもほとんどないため

ストレッチ→走る

が一般的な感覚だと思います。

しかし、ストレッチ(JMC体操)で全身をウォームアップしたあとに行う「ランニングドリル」こそが、

専門的ウォームアップであり、直接的に走りのフォームを確認することにつながります。

反復により、基本を染み付かせて、頭で考えなくても体が理想の状態で動くようにするためです。

もちろん、フォームの習得、改善に行うものとしての「ランニングドリル」もしかりです。

ただ、

これら動き作りのランドリルも、基本的なストレッチ(JMC体操)がしっかり出来ていなければ上手くできません。

歩いたり走ったりする中でのストレッチやランドリルでは、それこそいきなりやったら、より故障のリスクも高まります。

(慣れない動き、片足立ちの不安定な動き、反動を使う動きなどなど)


JMCの基礎ドリルと言っている
背伸びや肩回し(バタフライ)股関節回しはどれもストレッチですよね!(JMC体操にも出てきます)

 

これが、ランニングドリルになると、実際にストレッチをしてから走ってみる

あるいは、移動しながら手足を連動させて(うまく操って)行う。

形を記憶さえるように、意識を向け、何度も歩いたり、走ったりを短い距離で繰り返し、確認(修正)する。

というように、ストレッチ一つが進化していきます。

 

基礎は作るもの、基本は覚えるもの
だから反復して、身体が覚えるまでしつこくやり続け、そして作り上げるのです。

あのテニスの“熱血”松岡修造さんの言葉で、『基本練習はいいクセをつけるために行うもの。だから最低10回は毎回反復しないと。』というようなことを言っていたのを聞きました。いいクセをつける→悪いクセをつけない。悪いクセのまま、本番の動きに入らないということですね。

 

だからこそ、ウォームアップのストレッチ(JMC体操)をまずはしっかり行って

さらに自分が必要なランニングドリルを行うことで、ウォーミングアップは完了→ 走るそのものに練習に入る!

のです。

通常クラスでは、30分~60分近くがウォームアップを兼ねた、基礎練習です。

反復すること=ドリルですから、反復しないとドリルじゃないんですね。(計算ドリル、漢字ドリルと同じ)

 

奥深きJMC体操の世界(^^; 

 

ドリルへの進化、メガ進化も順次解説していきます。

 

まずはJMC体操をしっかり覚えて、実践してから、走りましょう!!

 

↓JMC体操の一連の流れのシートがダウンロードできます。

JMC体操無料ダウンロードに申込