10月フルマラソンクラスのレッスン報告(前半)
こんにちは!
昨日の0時に名古屋シティマラソンのエントリーがありました。
覚えてましたが、エントリーのwebの登録を済ませていなかった為、
スタートダッシュが間に合わずハーフマラソンにエントリーできませんでした><。。。
登録が済んだら「締め切りましたと。。。汗」
でもクォーターマラソンは大丈夫だったので、気持ち切り替えて申し込みました!
10.5km走ります(^^)v エントリー合戦は恐ろしいですね。。。
走られる方は一緒に頑張りましょ~!
それでは各クラスのレッスン報告です^^!
★初めてのフルマラソン完走プロジェクト(皇居・大阪)
皇居クラスのほうは、15㌔走でした!前回と合わせて2回目。1回目と比べて皆さんしっかりと
走れていました(^^)v 次回は最終回です。最後に大会前の過ごし方などのお話をするので、
筆記用具の準備をお願いします!
一足先に大阪クラスの水曜AMクラスは最終回でした。今月末は大阪マラソンですね!
頑張ってください~^^
★5.5時間を切る!(セカンドチャレンジ)クラス
春から土台作りとしてLSDをメインにやってきました。
そして今月は本番に向けてペース走!
次回は20㌔です。しっかりとペースを覚えて本番に向けて頑張りましょう!!
★5時間を切る!クラス
★4.5時間を切る!クラス
駒沢公園に帰ってまいりました!シーズンも間近なので、本番に近いペースで16㌔走!
久しぶりのペース走でしたので、距離を踏むことよりもまずはペースを覚えることを第一に行いました。
日曜クラスは、思いっきり晴れて暑さとの戦いでした。。。>< 次回は20㌔走です!
お待ちしてます^^
★新・炎の練習会(4時間を切る!クラス)
月に一度の炎の練習会!今回は15㌔ペース走+1㌔フリーの練習を行いました。
15㌔まで5分30秒で走り、最後の1㌔は余力の確認と疲れている中でどこまでペースを上げて
走れるかのスピードの切替え練習でした。
皆さん、最後の1㌔はしっかりと切替えて走れていました!
いよいよ今月から各地でフルマラソンの大会が開催されます。
ダルさなど疲れが体に溜まっているなぁと感じる方は無理に走らずに体をしっかり休めて、ケアに専念してください。
疲れがあるのに無理に走ってしまうと故障をしてしまいます><
体と相談しながら練習を行っていきましょう!
次回もレッスンお待ちしてます!
★お知らせ★
来月11月より東京・名古屋ウィメンズマラソンなどに向けた初めてのフルマラソン完走プロジェクト2017がスタートします!
今回は、火曜AM・水曜夜・土曜AMの3つのクラスで開催します!今月から体験会がスタートしますので、
「東京マラソン当選しちゃった。。」「名古屋ウィメンズで完走してティファニーGETしたい!」
「いつかフルマラソンを走りたい!」など大歓迎です!
お申込みお待ちしてます\(^o^)/
一緒に完走に向けて頑張りましょう!!
更新日:2016年10月13日