Japanマラソンクラブ—初心者・ビギナーのランニング教室・マラソン教室

ゼロから始めるランニングスクール。初心者ランニング教室・マラソン教室

【コラム】走るための体づくりってできている??

こんにちは!
JMCの深野です。

お待たせしました!(待ってない?!(;^ω^))
コラム第2弾です!

前回までのお話しはコチラ
★vol1 効果を出すための『7つの原則』とは?

ご自身の目的を達成するためには、
7つの原則がありますよ~というお話しでした。

大事なのはココ。

人間のもつ機能は使わなければ退化し
適度に使えば発達するが
使いすぎると萎縮してしまう
(ルーの法則)

使わな過ぎてもダメ(運動不足)
使いすぎてもダメ(オーバーワーク/体力に見合わない強度設定等)
→ケガや故障、事故等にもつながってしまう
適度に使う(適切な負荷や強度の設定、頻度など)ことでしっかり発達するよ、

ということでしたよね!

そうそう…
以前からマラソン大会の人気もあって、
ランニングをされる方は年々増えているな~という印象がありましたが、
このコロナ禍で、手軽にできるスポーツとして、
また取り組む方が増えたように感じます。

走ってみたら、意外とはまって、
そこからマラソン大会に挑戦する!なんて方も
JMCには多くいらっしゃいます✊

実際に、こちらのデータからも過去最多となっているようです。

※笹川スポーツ財団 「ジョギング・ランニング人口」のデータより転載

一方で、こんなデータもあるんです。
 
はじめてみたものの、
1年以上継続している方は約24%(反対に継続している方はスゴイ!)
約7~8割の方が半年継続しなかった、もしくは1年くらいでやめてしまった…
というもの。

その理由の多くを占めるのが、

年齢や健康状態、体力…
特に「痛みがガマンできない」というもの。
もしかしたら、心当たりのある方もいらっしゃるかもしれませんね…💦

先日の日経新聞の記事(9月27日(月))にもこんな記事が掲載されていました。
膝の故障はランナーの大敵 張りを感じたら休もう


※記事より抜粋

ランニングって、
超健康!!なイメージがあるスポーツです。
実際に、と~っても体によい効果があることには間違いない!

例えば…
✓脂肪燃焼(体脂肪を燃やす体に!)
✓心肺機能の向上(体力アップ!持久力アップ!)
✓血行促進・全身への血のめぐりアップ
✓糖の取り込み能力がアップ!(食べても太りづらい体に!)
✓骨への刺激→骨の健康維持
✓リフレッシュ・リラックス
✓気持ちの安定
✓脳の神経回路が活発に!

走る目的は人それぞれ!だと思います。
が!とにかくランニング…
体を健康に保つ、非常によい運動なんですよ~!
走れる体ならば、できるだけ長い間…
生涯スポーツとして、ライフスタイルの中に取り入れたいスポーツともいえます☺

た・だ・し!!!

始め方が大事!!!!!
(続け方も大事!)

これまで運動してこなかった方、運動習慣のなかった方。
特に20歳を過ぎると、何もしてこなかった方は、
基礎体力がグンっと低下してしまっている状態です。

基礎体力とは…
柔軟性や基礎筋力、筋持久力、心肺機能などなどなど…

そして、ランニングはウォーキングと違って、
ジャンプの連続動作での移動となるので、
関節や筋肉にかかる衝撃は体重の3倍とも4倍ともいわれています…
(60㎏の人なら、180~240㎏の衝撃が体にかかる(;’∀’))

こういった基礎体力が低下した状態で
急に走り始めたら…
そりゃどこか痛くなったり、走って苦しいのも当たり前…
ともいえるんです。


ちなみに…
基礎体力は歳とともに低下しやすいのは避けられないこと。
(もちろん、トレーニングである程度のレベルに保つことはできます!)
歳を重ねるごとに、基礎体力を維持するうえでも
基礎的な練習を普段の練習と合わせて大事にしていくことも重要になります!


前回お話ししたトレーニングの原則と合わせて覚えておきたいのが
このピラミッド。

これから走り始める方はもちろんですが、
これからも走り続けていきたい方も!

このピラミッドの一番土台にあたる、
『基礎づくり』から丁寧にしっかり取り組んでいくことがとっても大切なんですよ✊

ランニングって、当たり前なんですが、
「走る」のがメインなので、ちょっと曖昧になりがちなんですが…

例えば、テニスの場合、
「よし!テニスに挑戦だ!」といって、
急に練習試合をしたりはしないと思うんです。

まずは基礎体力をつけて(走ったり、筋トレをしたり、ストレッチをしたり)
さらにテニスの動き…素振りをしたり、ボールを打ち合うような練習をして、
そこから練習試合、本番、と準備を進めていくはず。

ランニングも同じ。

基礎づくりにあたるのは、
✓柔軟性を高める
✓基礎筋力を身に着ける
✓筋持久力を高める
✓心肺機能を身に着ける
✓効率のよい体の使い方を身に着ける
✓ランニングフォームの基本の習得

こういったことが走るための土台として大事!
この土台ができた上で、
さらに専門的なトレーニング
例えば、1キロ●分で走るとか、●キロを●分で走る
といった練習が生きてくるんです!!

※このことは、初心者の方だけでなくすでに走っている方も同じです☺

この土台に当たる部分を、
JMCではとっても大切にしています。

これから走ってみたいけど大丈夫かな?
私でも走れるようになるかな?
フルマラソンに初挑戦してみたいけど…(まったく走ったことないけど大丈夫かな…汗汗)
という方はぜひゼロから着実に走れるようになりましょう✊

走ってはいるけど、一度も走り方やコンディショニングって学んでこなかったな…
実は走ってはいるけれど、痛みや故障も多くて悩んでいる…
走ることは一人ではできるけど、走るための体づくりやランニングフォームに興味がある
という方も!今よりさらにステップアップしていくために
走るための体づくりや体の使い方、走り方にも目を向けてみましょう✊

ということで、
最後はやっぱり宣伝みたいになってしまいましたが😅

とっても重要なお話しだったので
またまた熱く語ってしまいました^^;ゞ

また次回のコラムをお楽しみに~!!
ここまで読んでくださりありがとうございました☺


\\走り方の基本・基礎/走るための体づくり/ランニングフォームを学べるクラス//
JMCの走り方教室(月2回開催;皇居・横浜・新横浜・さいたま・千葉・大阪)
ラントレクラス@皇居(月4回開催;BASICクラス)
オンラインラントレ(10月レッスンスケジュール)

5か月短期集中講座!
\\まったくゼロからのスタートでもOK!
着実なステップアップで初フルマラソン完走を目指すクラス//
はじめての!フルマラソン完走プロジェクト2022(10月体験会開催!10月末・11月より本講座スタート)
《体験会》
【東京】
10月19日(火)10:00~12:00
10月20日(水)10:00~12:00
10月21日(木)19:00~21:00
10月30日(土)9:30~11:30
10月31日(日)14:30~16:30

【横浜】
10月23日(土)8:30~10:30
10月30日(土)8:30~10:30




Japanマラソンクラブ (深野)
更新日;10月12日(火)

マラソン教室 ランニングクラブ ランニングスクール