Japanマラソンクラブ—初心者・ビギナーのランニング教室・マラソン教室

ゼロから始めるランニングスクール。初心者ランニング教室・マラソン教室

【コラム】暑い夏を乗り切るコツ!「スポーツドリンクの選び方」をマスターしよう!

こんにちは☺
今週末の三連休はお休み!という方も、
お仕事という方も^^
よい三連休をお過ごしください!

7月18日(月祝)は、
JMC夏の一日林間学校を開催します!

山も海も満喫しながら
一日しっかり体を動かして!
楽しみながら体力づくり!していきましょう✊✊

さて!
今回のコラムでは、先週JMCのメールマガジンでご紹介した記事を
一部加筆してご紹介します☺

いち早く情報をGETしたい!という方は
こちらからメルマガ登録がおすすめです☺
(無料でご登録いただけます^^ゞ)


火曜日は夕方18時ころ、
金曜日はお昼の12時15分ころに配信予定です。
(コラムの配信は火曜日を予定しています^^ゞ)
※いち早く色々な情報をお届けするために、
 号外として、火曜・金曜以外の配信日もございます^^
 ぜひ、色々な情報をGETしてください✊



=========

暑い夏を乗り切るコツ!
【スポーツドリンクの選び方】
をマスターしよう^^!

=========

今年は例年になく、
暑さ厳しい夏の予感…!!!

何とか暑さを乗り切りたい!!!

ランニング中の水分補給は、
季節問わず1年中重要ですが、
特に今年の夏のように厳しい暑さでは

熱中症対策として、
安全にランニングを行うためにも。

そして、パフォーマンスを高めるためにも
【水分補給】は重要です。

今回のテーマは、
「スポーツドリンクの選び方」

基本的には30分程度のランニングであれば
スポーツドリンクではなく
ミネラルウォーターなどで十分
とされていますが、

汗を大量にかく場合や
1時間以上にわたるトレーニングを行う場合は
水分補給にはスポーツドリンクをチョイスしてください!

スポーツドリンクは、
おもに汗で失われる塩分(ナトリウム)と
糖質が含まれているものが主流となっていますが

スポーツドリンクにも、
実は種類があるのをご存じでしたか??

スポーツドリンクの主な種類として

★アイソトニック設計

★ハイポトニック設計

の2種類があります。

アイソトニック設計とは…
体液と同じ浸透圧(285±5 mOsm/L)
に設計されたスポーツドリンク。

ハイポトニック設計とは…
体液よりも浸透圧が低い状態
に設計されたスポーツドリンクです。


浸透圧…
理科の授業のようですが(;^_^A


きゅうりに塩を振りかけて、
5~10分おいておくと
きゅうりから「水分」が出てきますよね。



これと同じで、
浸透圧が高い(塩)ものと、
浸透圧が低い(きゅうり)ものを一緒にすると
浸透圧が低いほうから高いほうへ水分が移動します。

 


※覚えなくてよいですが、浸透圧ってこういうこと、
 というわかりやすい画像がありましたので
 イラストACよりお借りした画像をはっておきます^^ゞ



つまり、きゅうりの塩もみの原理と同様に…

ハイポトニック設計のスポーツドリンクの場合、
体液よりも浸透圧が低く設計されているので、
摂取した水分が素早く吸収されるのです^^

より、ハードな運動中で
水分補給を主な目的とした場合には
ハイポトニック設計のスポーツドリンクが
適している、といえるかもしれません。


★★一般的なスポーツドリンクの選び方★★

《運動前》
アイソトニック設計のスポーツドリンク

《運動中》《運動後》
・水分補給を主な目的とするなら
ハイポトニック設計のスポーツドリンク

・水分補給もエネルギー補給も兼ねる場合
アイソトニック設計のスポーツドリンク


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


では…
アイソトニック設計と
ハイポトニック設計のスポーツドリンクは
それぞれどんな種類があるかというと…

【アイソトニック設計】
・アクエリアス
・ポカリスエット 
・ボディメンテ など

【ハイポトニック設計】
・メダリスト クエン酸コンク
・メダリスト クエン酸コンク(鉄プラス)
・アミノバイタルゴールド
・アミノバリュー など

※経口補水液も体液の浸透圧よりも低く設計されています。
 スポーツドリンクよりも糖質が低く、電解質量が多く含まれています。


★★★見分け方のコツ★★★

〇商品パッケージをチェック
商品パッケージを見ると
“ハイポトニック”等と記載されているものがあります。
ぜひスポーツドリンクを購入したらチェックしてみてくださいね^^

〇糖質濃度をチェック
浸透圧は、おもに
ナトリウムイオンとブドウ糖から作られます。
糖質の濃度をチェックすると、
ある程度アイソトニック設計か、ハイポトニック設計か
見分けることができます^^ゞ

《糖質濃度》
・4~8% アイソトニック設計
・2~3%程度 ハイポトニック設計


※例
100ml中 4gの糖質が含まれる=糖質濃度4% となります。

実際の成分表示からチェックしてみると…

 
例えば、こちらのスポーツドリンクの場合
100ml中に炭水化物(≒糖質)4.7g→ 糖質濃度4.7%




こちらの場合は
100mlあたり炭水化物(≒糖質)2.7g→ 糖質濃度2.7%


★★★★★★★★★★★★★★★

大前提として
自分自身が「飲みやすい」かどうか
飲んだら元気になるか?

がまず一番^^ではありますが、

今回お話した
スポーツドリンクの種類。

スポーツドリンクを選ぶときの
参考にしてみてくださいね^^

糖質や塩分のほかに
クエン酸やアミノ酸など
その他の成分が含まれているものもありますので、
クエン酸やアミノ酸などについても
改めてなぜランニングによいのか??など
お話していきたいと思います^^!

ではまた次回!お楽しみに~!


【参考文献】
・谷口英喜著 経口補水療法ハンドブック (日本医療企画)
・寺田新著 スポーツ栄養学 (東京大学出版会)







=======
JMCでおすすめしている
メダリストクエン酸コンク
こちらの動画では鉄プラスの作成手順をご紹介していますが、
赤いパッケージのRJ(ロイヤルゼリー入り)もお取り扱いがあります^^

★メダリスト クエン酸コンク 鉄プラス
★メダリスト クエン酸コンク RJ

作成手順を動画にまとめてみましたので
(若干宣伝感がありますが(;^_^A))
どんな形で作成できるかぜひご覧ください~!

規定量を希釈することで、
ご自身で簡単にハイポトニック設計のスポーツドリンクの作成が可能です^^ゞ

毎回スポーツドリンクを購入して
冷たい状態で口にするのも
暑い夏はおすすめですが、

こちらのコンクタイプなら、
コスパがかなりよいと思います^^ゞ

気になる方はJMCコンディショニングlabにてご購入いただけます。
または、インストラクターまで購入希望とお伝えください^^

(その他エネルギージェルや、アミノダイレクトなどのお取り扱いも行っております^^ゞ)


\\公式LINEのお友達登録もよろしくお願いします//
友だち追加





🔰初マラソンへの挑戦が決まったら!!🔰


🏃マラソン大会での明確な目標のある方におすすめ!!🏃


🏃フルマラソン前に必ず行いたい!!チャレンジ30K🏃
  


🔰走りを基礎からしっかり学びたい!ゼロからスタートする方におすすめ🔰
(月2回開講:皇居・横浜・新横浜・埼玉・千葉・大阪)

 


========================

Japanマラソンクラブ
(更新日;2022年7月15日(金)更新)

\\SNSのフォローもよろしくお願いします//
    
\\LINEの登録はコチラ//

\\JMCの公式YouTube//

 

\\JMCのメルマガ//

\\7日間の無料メール講座//

 

マラソン教室 ランニングクラブ ランニングスクール